サバのトランク

本やコンピュータや病気のことなど *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

魔改造の夜 新シリーズ第2弾は 6月27日(木) の夜放送です

月末のお楽しみ、「魔改造の夜」新シリーズ第2弾 テーマは「ワニちゃん水鉄砲 バースデーケーキろうそく消し」 放送は、2024年6月27日(木) 夜7:30~8:42 NHK総合

素数ゼミに思う 昆虫の「幼虫」は未完成なのか? 「成虫」がはたして完成形なのか?

昆虫の「幼虫」は未完成なのか? 「成虫」がはたして完成形なのか? 勝手に考察してみます。

「三体」全巻 「登場人物一覧表」ダウンロード可能ですよ

「三体」文庫版だけの特典だった「登場人物一覧表」が早川書房のサイトから、ダウンロード可能ですよ。 「三体」3部作(全5冊)対応

今日は夏至でしたね 一番昼が長いのに一番暑いのは1カ月以上先なのはなぜ? 日付が年によってに変わることがあるのはなぜ?

今日は「夏至」でしたね。 一年で昼間が一番長い日でした。 大気が温まるのに1カ月以上かかるため、実際には7月末から8月がもっとも気温が高い時期になります。

「三体Ⅲ 死神永生」(上下巻) 文庫版発売

「三体Ⅲ 死神永生」(上下巻)文庫版 ですが、2024年 6月19日発売予定となっていたのですが、本日(6月18日)時点ですでに書店に並んでいるようです。(Xよりの情報) Amazonでもすでに購入可能ですね。

読書:「17年と13年だけ大発生? 素数ゼミの秘密に迫る」吉村仁著

「17年と13年だけ大発生? 素数ゼミの秘密に迫る」(2008年)を読みました。 今年話題の素数ゼミ大発生の謎を解明した吉村仁氏の著書です。 生物好きには興味深い話題が満載です。

Wi-Fi規格まとめ 2024年6月

2024年5月に、15年ぶりにWi-Fiルーターを買い換えました。 すっかり浦島太郎になっていたので、最新の Wi-Fi規格を調べ直し。 せっかくいろいろと調べたので、まとめておきます。

ミニPC MINISFORUM UM773 Lite Windows11再インストール覚え書き

ミニPC "MINISFORUM UM773 Lite" に Windows11を再インストールする時に気を付けるべき点などを、自分への備忘録としての意味も含めて書いています。一般的なWindows11の再インストールの方法を書いたものではありません

Windows11 クリーンインストール

2024年1月に購入したミニPC(MINISFORUM UM773 Lite)に、Windows11をクリーンインストールしてみました。

Wi-Fiルーター更新 ③ 無線LAN中継機設置

おそらく15年使った😮、Wi-Fiルーター "WHR-G300N"(BUFFALO)を "WSR-6000AX8P-CG"(Wi-Fi 6 対応)(BUFFALO)に買い替えました。 それに伴い、無線LAN中継機も "WEX-G300"(BUFFALO)に更新しました。