サバのトランク

本やコンピュータや病気のことなど *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています*

マイナンバーカード更新

マイナンバーカード更新の画像

Bing(https://www.bing.com/

マイナンバーカードを今年の誕生日の少し前に更新しました。
(誕生日の3ヶ月前から更新できます。役所から通知が来ます)

マイナンバーカード更新の通知

去年か今年あたりに初めてカードを作った方が多いかもしれませんが、私は2018年に作ったのでもう更新という事です。
(前に書いた眼の治療で医療費が多くかかったので、医療費控除を e-Tax(税の電子申告)で行うために作りました)

 

有効期限って10年じゃなかったかなと思っていたんですが、カードをよく見ると「2028年の誕生日まで有効」と印刷されている下に「電子証明書の有効期限」という黒地に白抜きの文字があり、その横に自分の手書きで「2023年の誕生日」(誕生日の部分には、実際の誕生日の日付が入ります)と書いているじゃありませんか!
申請当時の2018年の書類を探してみると、やはり2023年の誕生日までが電子証明書の有効期限とはっきり書かれていました。

 

ん? 有効期限が2つあるって事か?
ややこしい事に、そうなんですね。電子証明書としての有効期限は5年。(これが切れると、住民票の写し等のコンビニ交付とか、e-Tax の利用ができなくなる
でも、カード自体の有効期限は10年間あるんです。

もし、5年の更新をせずに電子証明書が使えなくなったカードはどうなるのかというと、顔写真のついた本人確認書類としては使えるって事です。


なんだかわかりにくい感じですね。
今年の更新時に「次の10年目の更新の時はカードを作り直すので写真も必要ですよね?」と窓口で確認したところ、その通りだとの事。
まあ10年たったら見た目も変わるだろうから写真も変わるかなと。

 

5年前にカードを作ったときは、窓口の手際も悪く、ものすごく待たされたりしてイライラした記憶があったのですが、今回は事前にネット予約もしておりわずか15分程度で終わりました。
必要なものは、マイナンバーカードそのものと、暗証番号をメモったものを持って行くだけです。(当然、覚えていれば持っていかなくても良いんですが、その場でタッチパネルに入力させられますよ)
(暗証番号は、署名用電子証明書の暗証番号(6~16桁の大文字英数字混在のもの)と電子証明書用の数字4桁のもの、2種類です)

 

私も今回、役所に行くまでは写真が必要になるのかなと思っていたので、ご参考になれば。
あ、手数料はかかりませんでした。

*この記事のイラストは、Bing Image Creator の AI によって作成されました