サバのトランク

コンピュータの記事を中心に

ミニPC安定動作への道 ⑧ メモリ交換するも効果なし & メモリ交換の方法

悩む少女

★ CPUに AMD Ryzen 7 7735HS を積んだ、MINISFORUM UM773 Lite というミニPCを2024年1月から使っています。
(メモリ:32GB、M.2 SSD:1TB、SATA SSD:1TB、Windows11Home)

 

2024年10月27日に、"AMD Software Adrenalin 24.10.1" をミニPCにインストール後、毎日のようにブルースクリーンが現れているという記事を書きました。⬇️

savatrunk.com

 

その記事の最後に、「最終手段として、先ほど大手メーカーのメモリを発注しました」と書いたのですが、

メモリはその翌日(2024/10/28)に届きました。
"crucial DDR5-4800 16GB"  (¥6,383)⬇️

新メモリ

 

早速交換してみましたが・・・
結局交換した効果は無く、ブルースクリーンが現れてしまいました。😨
(メモリ量は、16MBx2 デュアル → 16MBx1 シングルという交換ですが、そこは関係ないと思います)

うぅん、自分としては最終手段のつもりだったんですが・・・
メモリそのものの問題でもなかったということになってしまいました。😢

 

★★★

とりあえず気を取り直して、メモリ交換のやり方だけでも記録に残しておきましょう。

 

● 新メモリ "crucial DDR5-4800 16GB" ⬇️

新メモリ

 

● MINISFORUM UM773 Lite の裏ブタを開ける

・4隅のゴム足をはがし(のり付けされている)、ドライバーでねじを外す⬇️

裏ブタの外し方

 

・1か所だけすき間があるので、カードなどを差し込み裏ブタを押し上げて外す⬇️

裏ブタを外す

 

・裏ブタを外したところ。下の方に2枚上下に並んでいるのがメモリ(この記事の内容とは関係しないが、上の方にはPC本体付属のSATAコネクタを接続してある)⬇️

ミニPC内部

 

● メモリの固定金具の両側の "ツメ" を外側に広げ、ロックを解除⬇️

金具のロック解除

 

● ロックを解除すると、メモリが30度くらい斜めに持ち上がるのでそのまま引き抜く(この写真の場合なら右へ引く)⬇️

浮き上がったメモリ


● 1枚目を取り外したところ(2枚目も同様に取り外し)⬇️

1枚目を外す

 

● 取り外した2枚のメモリ⬇️

取り外した2枚のメモリ

 

● 空になったミニPCのメモリスロット⬇️

空になったスロット

 

● 下のスロットに新メモリを実装。外した時とは逆の順に、30度くらいで斜めに差し込み下向きに押し下げると自動でロックされる⬇️

新メモリ実装

 

● 新旧のメモリ比較⬇️

新旧メモリ比較



★★★

最終手段のつもりの、有名メーカーのメモリへの交換もダメだったということで、手詰まりになってしまいました。🤔

ブルースクリーンが1日に1回現れるようでは、実用的に使うにはやや不安が残ります。
とりあえず安定して動くWindows11のPCが必要なので、この記事に書いたメモリ交換のチェックをした後(10月末)Windows11の動く中古PCの検討に入り、11月8日に購入しました。
(この件についてはまた別の記事で)

とはいえ、この記事のミニPC "MINISFORUM UM773 Lite" も全くダメになったわけではなく、また別の情報などもあったりしたので、もう少し動作チェックしていくつもりです。