2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ISOファイルを自分でダウンロードした後で Flyby11の機能を使って、Windows11非対応PCを強引にWindows11アップグレードする方法について具体的に説明する。
AMDは2025年4月22日にWindows用チップセットドライバー 7.04.09.545 をリリースした。今回のリリースのハイライトは「バグ修正」。ただし私のミニPCでは安定せず
Windowsには標準装備の「フォト」というアプリがある。 1年ほど前から「消しゴムマジック」の機能が実装されていて、これがかなり使える。ご存じだっただろうか?
Flyby11の機能をフルに使って、Windows11非対応PCを強引にWindows11にアップグレードした。アップグレードの具体的な方法について画像入りで丁寧に説明した。
Windows11非対応PCを強引に Windows11 24H2 にアップグレードした後に、Windows10 へのロールバック(ダウングレード・復元)を試したところ、簡単かつ短時間で行うことができた。
Flyby11でFidoを使って何回もISOファイルをダウンロードしていたら、ある時点からダウンロードできなくなってしまった。Microsoftのブラックリストに載ってしまったかもしれない
Windows11非対応である intel Core i7-6700K CPUを積んだデスクトップPCを、強引にWindows11にアップグレードした。 この記事では、setup /product server コマンドを使ってのアップグレードの実際について書く。